みはらんメルマガ  ■ 2010年 7月 1日発行 ■
このメールマガジンは、HTML形式で発行しています。
正しく表示されない方は、下記URLをご覧ください。
http://archive.mag2.com/0000282288/
みはらん メルマガ:三原市ふるさと情報発信事業推進協議会

【今月の掲載内容】
すなみ海浜公園 7/3(土) 海開き
ふるさと三原への手紙 ・・・ 加納達則さん
沼田本郷夏祭り 7/24(土)開催
第1回 浮城・歩ラリ〜 はしご酒 7/29(木)開催
ここどこ?!みはらクイズ
三原の郷土料理レシピ「焼き鮎」

すなみ海浜公園 7/3(土) 海開き

 すなみ海浜公園が、7月3日(土)より海開き!
 ご利用いただける下記の期間です。
 また、同公園の幼児プール開場も開場しますので、多数ご利用ください。
 なお、7/18(日)には、「潮祭」が開催される予定です。

 海水浴・プール利用期間
 平成22年 7月 3日(土)〜 8月31日(火) 9時〜17時
 プールご利用上の注意
 利用対象:小学生以下の児童、幼児及び保護者
 ※幼児には必ず保護者が付き添ってください。
 入場料:無料
  お問合せ先
 すなみ海浜公園管理棟 TEL:0848-67-0277
 (社)三原観光協会 TEL:0848-63-1481


ふるさと三原への手紙 ・・・ 加納達則さん
〜イタリアを中心に世界で活躍する現代美術アーティスト〜

 4章 セコンドピアット
ガリポリのズッパ・ディ・ペッシェ 1部

 イタリア語のモノの例えに、「肉でも魚でもない」言い回しがあります。意味はソノいずれでもない。
 この表現は、なかなか的を得た言い方で、さすがにこのテーマに合った緊張感あふれる出だしとなりました。
「ソノお好みは?」とか、理由を聞かれた時に、「サア!どちらでしょうか?」と、中間の、きわめて灰色で、あいまいな存在を現す時に使います。
 この好みのはっきりとしている国の観点からいえば、評価はよくありません。しかし、調和・中庸を良しとする日本文化からすれば、肯定的な表現に変わるかもしれません。
 時として、人生あらゆる局面に遭遇します。右か左か、偶数か奇数か。活きのいい白身の魚か、程よく脂ののったフィオレンティーナか?
 三角関係の頂点に立つあなたのテーブル越しに、少しストイックで一途なキーラ・ナイトレイ嬢、はたまたピサの斜塔でもまっすぐにしてしまう?モニカ・ベルッチちゃんに選択を迫られ、あなたは絶体絶命の危機にひんしています。
 どちらか選択の決断を迫られた瞬時。ここでまさか、「私は四つ足でも鳥でもありません。コウモリです。」と答えられたら!
 どちらか分からない方向から飛んでくる平手が、ほんのわずかな時間待ってくれるかも知れません。
 はかない期待ですが。
平日朝9時の魚市 前置きが長くなってしまいましたが、魚料理でありながら、肉料理に勝るとも劣らない豊穣さを兼ね備えている逸品をご紹介致します。
 今回は、その魚料理の最右翼に入れても良いと思われる、魚貝の煮込みスープを紹介します。
 なぜそれを選んだか、についてですが、私達ミハランシス(ミハラ原人)には基本的に、魚を食べる文化が根底にあります。それが無いと、いずれとも比較することができません。
 興味を持って比較して、新たなものを取り入れ、個を豊かにして行くのが、学習研究の一手。比べるべき土台の無いのは、その一手も無いので手は広がりません。
 つまりゼロに等しいのです。

※写真/ボローニャの魚市。バカンスの期間、火曜日とあって人もまばら。カソリックのこの国では、金曜日に魚を食べる習慣があり、新鮮な魚を買いたいのなら、木曜日の夕方に市場に行かなければなりません。

加納 達則加納 達則(1954年 三原市糸崎出身)
http://www.tatsunorikano.info


沼田本郷夏祭り 7/24(土)開催

沼田本郷夏祭り 
 江戸時代の天保年間(1830〜1844年)は飢饉や疫病が流行り、この地域でも多くの人々が亡くなりました。「二十三夜祭」は、天保の大飢饉で亡くなった人を弔うために始まった地蔵祭。この慰霊の祭りは、少しずつ形を変え、近郊の人々が田植えを終えた後の楽しみとなり、今では、「沼田本郷夏祭り」として町をあげての祭りとなっています。
 当日は、16:30〜各種夜店や、2010発の大花火大会(20:35打上げ)の他、いろいろな催しが行われます。
 皆様多数ご来場ください。


第1回 浮城・歩ラリ〜 はしご酒 7/29(木)開催

浮城・歩ラリ〜 はしご酒 三原駅前周辺の飲食店を広く利用てもらおうと、浮城・歩(ぶ)ラリ〜実行委員会では、7/29(木)「第1回 浮城・歩ラリ〜 はしご酒」を開催します。
 当日は、三原駅前市民広場で、18:00〜受付を開始。18:30〜オープニングセレモニーを催した後、19:00よりスタートし、20:30までの間に、指定された3店舗を廻ってもらいます。参加には、前売りの参加チケット2,500円が必要です。
 店舗を廻りスタンプを各店で押印してもらうと、抽選に参加でき、景品(飲食券3,000円分)が当たるかも?!
これまでいったことのない店にいってみるチャンスです!!
 是非、前売りチケットをお買い求めください!

(詳細は、画像をクリックいただくとPDFチラシが表示されます。)


ここどこ?!みはらクイズ

この写真は、ある三原市の公共施設付近から撮影したものです。
どの施設の付近から撮影したものでしょうか?

1.三原運動公園    2.西野浄水場    3.宮浦公園

 

正解は、メルマガの最後に掲載


三原の郷土料理レシピ「焼き鮎」

かしわ餅 夏の風物詩、鮎の定番料理と言えば塩焼きです。お好みで、たでの葉を塩・酢と共にすりつぶしたほんのり苦味のある「たで酢」と一緒にいただくと一段と風味が豊かになります。
 店頭にも並びますが、三原の沼田川でも鮎漁が行われ、夏にはあゆまつりも開催されています。また、小学生による鮎の稚魚の放流活動も行われており、その美味しさを楽しむだけではなく、鮎を通して自然環境について考えるきっかけにもなっています。
 ご家庭の食卓でも、この焼き鮎で夏の清流の風情を楽しんでみてはいかがでしょうか。

材料(1人分)
2匹
適宜
竹串
2本
  1. 鮎は竹串を打ち、塩を振っておく。
  2. 焼き網にのせ、鮎を両面焼く。



ここどこ?!クイズ正解

正解は、 2.西野浄水場です。
西野浄水場(場所)では、緩速ろ過の採用・太陽光発電設備の導入など自然環境にやさしい水道づくりを目指されています。今回は、この浄水場から、西野の町並みを望んでみました。

西野浄水場

 


■配信先のメールアドレスの変更
配信先(メールアドレス)の変更は、一旦配信を解除してから、新規登録をし直してください。

■画像が表示されない場合
画像はhttp://mihara-kankou.com/furusato/に置いてあります。
オフライン状態では画像が表示できませんので、インターネットに接続した状態でご覧ください。
■バックナンバーについて
「みはらんメルマガ」のバックナンバーは、http://mihara-kankou.com/furusato/ よりご覧いただけます。
掲載情報は発行当時のものです。内容は削除・変更される場合がありますので、ご注意ください。
■登録・解除について
登録と解除は、下記の2箇所のホームページより行えます。
・みはらんメルマガ:http://mihara-kankou.com/furusato/
・まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0000282288.html
(このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

発行者:三原市ふるさと情報発信事業推進協議会