みはらんメルマガ  
■ 2012年10月 1日発行 ■

このメールマガジンは、HTML形式で発行しています。
正しく表示されない方は、下記URLをご覧ください。
http://archive.mag2.com/0000282288/
 

【今月の掲載内容】

ふるさと三原への手紙

母校での講談

日向 ひまわり

今春、母校である大和高校が閉校となりました。
その閉校式で講談をやって欲しいとの嬉しいお声掛けをいただき、3月4日(日)、慣れ親しんだ母校を肌で感じながら、体育館で一席読みました。

まさかこんな日が来るなんて、在学中、微塵も想像しておりませんでした。
このような貴重な体験は二度とないだろう、そう思いました。
ところが、嬉しいような悲しいような、再びその機会が訪れたのです。

町のあちこちにあった小学校が1つに統合されることとなり、卒業した神田小学校も来年3月で閉校が決まりました。

是非一席、とのご連絡をいただいたのですが、すでに受けていた仕事と日程が重なってしまいました。
閉校前に子供たちに会いに行きたい。

再度、校長先生とお話をし、11月5日(月)、子供たちとの時間を設けていただけることになりました。
やった〜っ!!
実は5年前にも神田小学校へ行って講談をやってるんです。
あの時の子供たちのキラキラした目!忘れられません。

何か一つでも、ほんの小さな欠片程度でも、心に残るものが届けられたら嬉しいです。

*私も行きたいという方がいらっしゃいましたら神田小学校へお問い合わせください。

だいわ元気祭り

 毎年10月の第3日曜日に「食と芸能の祭典」として、住民まつりを開催。住民自らの手により、大和の伝統文化を継承し地域の「元気」を創造する祭りを開催しています。
  ステージでは、地元小学生による雅楽の演奏や舞い、合唱・合奏やよさこいソーラン、白竜太鼓の演奏の他、神楽等が催される。また、飲食ブースでは、無料の「大和まるごと鍋」をはじめ、釜飯や天ぷらなどいろいろ販売。遊びのブースでは、白バイ・パトカー・消防車が展示され記念撮影を行うことも可能です。
  当日は、大和ふれあいタクシーが臨時運行されるので、是非ご利用ください。

詳しくはこちらから

ひろしま空の日2012ふれあい秋まつり

広島空港及びこれをとりまく臨空都市圏の周知を目的とした事業の一環として官民一体のイベントを開催し、広島空港及び周辺地域へ多くの方々に訪れてもらう機会を創出し、臨空都市圏の圏域内住民がふれあい・交流を図ることにより一体感を醸成し、魅力ある地域づくりに資するため、「ひろしま空の日2012ふれあい秋まつり」を開催いたします。是非ご来場ください。

 

詳しくはこちらから

「それいけ!みはら応援団」  ご当地キャラクターの持つ力

三原市議会事務局 槙本 純

 ここ最近、テレビや雑誌などで三原のことをよく目にしたり、聞いたりしませんか。これは私が三原市の職員で、「みはら」というフレーズに日ごろから敏感になっているのもありますが、現在、広島県が行っている観光キャンペーン「おしい!広島県」の効果だと思います。何はともあれ、わがまちが数多く紹介されることは大変すばらしいことです。
  さて、本題に入りますが、皆さんはご当地キャラクターなるものをご存知ですか。今までのキャラクターといえば、企業が商品を売り出すときに宣伝用に作成していました。しかし、ご当地キャラクターはその名のとおり、特定の商品を売るためではなく、特定の地域を宣伝するために生まれたものです。地域の名勝や偉人、あるいは特産品などをモチーフにしていて、一目見て「かわいい」とは思えないけれど、なんとも言えない愛らしさや、微妙なネーミングがうけて、ここ数年で一気に数を増やすとともに、その認知度や影響力を高めています。
広島県内にも多数存在していて、イベントや自治体の宣伝のために登場しています。これらのキャラクターの多くは、イラストだけではなくて、着ぐるみが作成されており、実際にイベントなどに登場しています。最近では全国のキャラクターが一同に集まり、いつもは脇役であるご当地キャラクターが主役になって、それ目当てのお客さんがたくさん集まるイベントとして成り立つようになっています。
 地域のすばらしい場所、おいしい食べ物をそれぞれ紹介していくことも確かに大切なことだと思います。これに加えて、別の角度からアピールしてくことも大切なことではないでしょうか。その役割を果たせるのが、ご当地キャラクターだと思うのです。ぱっと見のインパクトで「なんか変なキャラがいたな」と思い出の片隅にでも残って、それがきっかけとなり、その地域を知ってもらうことになるかもしれません。
 また、祭りなどに参加すれば、それを見た人の何人かが、「ツイッター」や「フェイスブック」などで発信するはずです。この発信力は人から人へ伝わって、一部の狭い地域だけでなく、日本中、もしかしたら世界にも広がっていくかもしれません。
 さらに、こういった外向きのPR効果だけではありません。活動を続けて、地域の人に受け入れてもらうことができれば、単なるキャラクターではなく、郷土愛を表現するためのシンボルになることも可能であり、地域の団結力を醸成する内向きの効果も発揮することでしょう。
 ご当地キャラクターは地域住民に愛されてこそのものです。もしも、皆さんの地域に、ご当地キャラクターやその候補がいれば温かい心で応援してあげてください。いつの日か、廻り廻ってまちの元気に繋がっていくかもしれません。
長々とご当地キャラについて述べてきましたが、ちなみに三原市ではどうかというと・・・。実はまだ存在しません。三原市にはダルマ、タコ、やっさ祭りなど、キャラクターを作るうえでのネタはたくさんあるので、作ったらおもしろいと思うんですが、どうでしょうかね。

(注)ブンカッキー
けんみん文化祭ひろしまのマスコットキャラクター。 体はカキ、頭には紅葉をあしらい、青い部分は広島の「ひ」の形という、広島愛に満ち溢れたキャラクター。

この文章は、「びんご経済レポート」に掲載した内容を一部変更し、掲載しています。

10月の三原市のイベント・催し
行事名
開催日
開催場所
市民体育大会
7日(日)
陸上競技場
食育講演会
13日(土)
リージョンプラザ文化ホール
軽トラ朝市
13日(土)
三原駅前市民広場
だいわ元気まつり
14日(日)
白竜湖スポーツ村公園
ひろしま空の日ふれあい秋まつり
14日(日)
広島空港及び広島空港周辺地域
Mihara Music Market
14日(日)
ポポロ周辺
わんわんフェスティバル
14日(日)
リージョンプラザ
三原臨空商工まつり
20日(土)
21日(日)
本郷生涯学習センター前広場
久井稲荷神社の御当
21日(日)
久井稲荷神社
生涯学習フェスティバル
27日(土)
28日(日)
リージョンプラザほか
久井!さわやか高原祭り
28日(日)
久井保健福祉センター

各種団体のイベントスケジュールが「みはら市民協働サイト つなごうねっと」で紹介!

三原市内のいろんな「やっさ」をみんなで見つけよう!

今月は!
■道の駅みはら神明の里のトイレのサイン。
今回紹介するのは、道の駅みはら神明の里のトイレのサインです。
以前港湾ビルにあるものを紹介させていただいたものと同じバージョンです。
三原のトイレサインが、すべてこれになるとすごいですね!

※特派員の方からご投稿いただきました。

三原の郷土料理レシピ「秋野菜のお煮しめ」

秋野菜のお煮しめ暑かった夏が終わり、涼しくなると煮物が恋しくなりませんか?
お煮しめは、日常の食事から人が多く集まる際まで幅広く作られる「おふくろの味」の代表です。
季節毎に出来た野菜をしっかり炊き込んで、作りおきして食べていました。あつあつでも冷めてもおいしい一品です。どんな野菜でも作れる手軽な一品料理で、だし汁はいりこだしもおいしく、いりこはそのままいただけます。

材料(一人分)
大根
80g
人参
10g
油揚げ
5g
だし汁
1/2カップ
しょうゆ
小さじ2
砂糖
小さじ1
みりん
小さじ1

【調理の手順】

  1. 大根、人参は食べやすい大きさに切る。
  2. 油揚げは油抜きにし、2cm角くらいに切る。
  3. なべにだし汁と(1)と(2)を入れ、煮る。
  4. 材料に火が通ったら、調味して煮汁がなくなるくらいまで炊く。

三原の郷土料理レシピ一覧

特派員投稿記事 老舗菓子店「(有)ゑびす家」がTAUで販促!!

東京銀座にある広島ブランドショップ「TAU」において10月2日(火)、三原の老舗菓子店「(有)ゑびす家」が販促催事を行います。
TAUの注目ランキング(10/1現在)をみると三原の商品が、1位・6位・7位と大検討中です!!。
当日は、三原の定番お土産「たこせん」の販売とともに、三原市をPRしていただきます。
お近くの方は是非お立ち寄りください。

http://www.tau-hiroshima.jp/

リンク

ふるさと情報発信事業推進協議会のFacebookページ
三原市ふるさと大使
三原ブランド認定品
三原市
(社)三原観光協会
三原農協
広島中央農協
(社)三原青年会議所
三原臨空商工会
三原商工会議所
広島県立大学三原キャンパス
三原テレビ放送株式会社
 
電子申請でふるさと納税の申し込みができるようになりました
芸術文化センター ポポロ
三原リージョンプラザ

メルマガ特派員募集!

 あなたが知っている、

○○のスイーツはおすすめ!
素敵なお店見つけたよ!
こんな行事を開催します!!

等など、お勧めの情報をお寄せください!! 

投稿記事が、5回採用されたら素敵なプレゼント!!

>>>>> 記事投稿はこちらから <<<<<

 ■配信先のメールアドレスの変更
  配信先(メールアドレス)の変更は、一旦配信を解除してから、新規登録をし直してください。

 ■画像が表示されない場合
 画像はhttp://mihara-kankou.com/furusato/に置いてあります。
 オフライン状態では画像が表示できませんので、インターネットに接続した状態でご覧ください。
 ■バックナンバーについて
 「みはらんメルマガ」のバックナンバーは、http://mihara-kankou.com/furusato/ よりご覧いただけます。
 掲載情報は発行当時のものです。内容は削除・変更される場合がありますので、ご注意ください。
 ■登録・解除について
 登録と解除は、下記の2箇所のホームページより行えます。
 ・みはらんメルマガ:http://mihara-kankou.com/furusato/
 ・まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0000282288.html
 (このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 

発行者:三原市ふるさと情報発信事業推進協議会